展示会参加レポート vol.23  オートモデラーの集い in 横浜 2017      【 2017.2.4 】

 

 これが事前の告知チラシ           これが当日のポスター    で、370名・900台が集まった会場の様子です。


 

2013、14 と連続で参加させていただき、15、16と仕事で行けなかった オートモデラーの集い in 横浜。

片道400キロ・5時間の運転が苦にならないぐらい楽しみにしていました (^_^)  以下、撮影順に紹介しますね。

 

 

 

まずは隣同士で展示させていただいた N’sさんの作品。HP開設時期が3か月違い(N’s さんが先輩)で、開設当初からウェブ上でも展示会でも

親しくお付き合いいただいてます。ヴィッツは警視庁仕様のパトカー化、ダットラも大改造です(作品カード参照) 


 

 

トッププロ、北澤さんのファミリア2台とS13シルビア2台。

ファミリアは学生時代、S13は20代の若者の頃の大ヒット車なので、ど真ん中のストライクです。真っ赤と真っ青のソリッドカラー、すばらしい調色のライムグリーン、素敵でした。他の方とお話している所に割り込んで、私もお話させていただきました♪

 

 

同じくS.E.Mのテーブルの nanapapa さんのコルベットコンバーチブル。奥のブルーのがキットなり、白がモディファイしまくりの絶品です。

Aピラーの角度を直し、エンブレムは洋白板&洋白線で自作して存在感アップ、スジ彫りは0.15のタガネで超クリーンに彫り直し。

で、ウィンカー部分はヤスリの目を透明樹脂に写し取る方法で、繊細なレンズカットを表現されてます。本当にオトナと言うか通と言うか、緻密で繊細なディテールアップは、いつもながらため息モノです。


 

 

アストンのボンドカー。銃撃でドアが吹っ飛んだ場面の再現です。氷雪のウェザリングが青白く反射して写り、写真の色が変です、ごめんなさい。

 

 

IさんのCRーX。これまた私の若者時代のノスタルジーに響きます。綺麗な仕上がりの1台。この頃って大判のロゴのオプション多かったですね。

 

 

かっぱコージさんのFXX。工場出荷直後のピカピカの実車をそのまま縮小したかのような美麗仕上げ。すごいですね。

 

 

かっぱコージさん(手前)と、PROJECT FのクロスピーさんのBMW M3 DTM 2ショットです。ゼッケン違いの2台並び、いいですねぇ!

 

 

PROJECT Fの S.HEMMI さんのR34の3台並び。どの色もよく似合っててかっこいいですね。

 

 

もうお一人 プロF から WackyBee さんの2台。どちらもベースはカウンタックで、1台はBTTF仕様、もう1台は仮面ライダーの劇中車に大改造

されてます。静岡HSへの参加が互い違いになってて、実際にお会いできたのは今回が初めてでした。やっとお会いしてお話させていただけて、

なんだか感無量でしたよ。

 

 

ハイセンス&ハイレベルな水曜倶楽部のテーブル。美麗作品と超絶エンジン模型に挟まれて、半年後の関西オー集の告知チラシが早くもお目見え。

 

 

のりを さん作の「関西オー集号」。ルノー5 が広報車になってて、チラシのデザインもこの車がメインです。本当にオー集愛を感じますねえ。

 

 

こちらのフォードGTは かけぞう さん。いつ・どの作品を拝見してもお見事な仕上がりです。

 

 

これって模型なんでしょうか? もはや工業製品、精密機械でしょ、小さいだけで。すごい。

 

 

Chi~さん(手前)とTDMCの T さんの Scorpione の2ショット。こんなめずらしい2ショットはまず見られませんね。

                     Tさん談「Chi~さんが作ると聞いて、参考にしてもらおうと持ってきたのに、もうできてるとは!」

 

 

Tさんはトレードマークの人工芝の上に 275GT も展示されてました。美しかったです。

 

 

去年の大阪オー集で、エスプリを並べて撮影して遊んでいただいた mutti さん。今回は黒のボディカラーが決まったインテグラーレを紹介します。

きちんと作り込まれててビシっとした仕上がり。

 

 

私が車好きになり始めた小学生時代に大活躍だったランタボ。サファリラリーのワンシーンの再現です。バウンドして伸びきったフロントサスが

リアルで躍動感あふれてます。

 

 

ランタボつながりで、こちらは ヒカル さん。作品を拝見しながらお話がはずみました。1/20 と 1/28 の2台で、1/24 がないってどういうこと?

って大笑いでした。1/20 の方のデカールを縮小して、1/28 のモノを作られたそうです。作ってる最中の楽しい気持ちが伝わるような作品。

で、完成して2台並んだのを眺めるのもたまらない快感でしょうねぇ。素晴らしい。

 

 

いつも仕上がりの美しさに圧倒される kwn さん。今回の展示作も文句なしのスーパークリーンです。

今回お話させていただく中で、二人とも模型電動士さんをこの上なく敬愛してるって話題で盛り上がりました。同じ理想を持ち、出来映えはかなり

違うというコトなんですが。。。(^^;) 

白地にストライプの美しいi8、青が新鮮なF40、カーボンデカールの貼り込みのお見事なマクラーレンF1、どれもすごい。

 

 

続いては木工です、木ですよ! 各部が開閉したり、とても手の込んだ作風です。 いろんな着眼があるもんですねぇ。


 

 

ポルシェ917 と ローラ のレーシングマシーン。

ミーハー(エンスーの対義語)な私は実車の知識ありませんが、秀逸な仕上がりで、ただならぬ存在感の展示でした。

 

 

ベレット と バイオレット のコンペティション。かっこいいですね! 雑誌掲載作と近日掲載予定作とのことです。

 

 

Yさんのシルビア。ワインレッドがよく似合ってて、目を引く1台でした。バンパーの美しい仕上がり、特筆モノですね。 うまいなあ。。。

 

 

たかとと さんの914。これまた子ども時代の思い出にズドンです。スーパーカーブームのさなか、町でしょっちゅう見つけることができた ‘ 外車 ’ の

スポーツカーでしたね。あとはフィアットX19 に BMW2002 をよく見かけたもんです。こちらの作品、綺麗な仕上がりで、こんなに派手な色なのに、とてもリアルな雰囲気を醸す1台でした。

 

 

J さんの

 

ファニーカー。

 

マスタングカウル

 

です。

 

 

 

実車もキットも

 

詳しくないですが、

 

かなりきっちり手を

 

入れられて改造

 

されてるのが伺われ

 

ます。

 

 

 

オーラありました。

 

 

 

 

 

 

徒然モデラーさんのエスプリ。リアハッチを開閉式に、エンジンも自作されてました。2014の横浜オー集で、初代シルビアやフル開閉のX19を拝見

して、感動したのを思い出します。今回はお会いできず、お話させていただけませんでしたが、とてもハイクォリティーな作品でした。

自分のエスプリを隠したくなるような (^^;)

 

 

紹介しても紹介しても凄腕さんが続きます。お次は 七力 さん。こちらも3年前の横浜でお話させていただいてたんですが、昨年エスプリを作るときに

ネットで製作記を漁ってて、七力 さんのを発見。サイドのモール(本当はFRPボディの継ぎ目)をツヤ消し黒フィニッシュで表現されているのを

見つけて真似させていただきました。で、真似の許可を得るメールを差し上げたら、快く了承していただいた、という経緯があります。なので、今回お会いしてお礼を言いたかったんですが、果たせました。

右端のマジェスタはロイヤルを大改造された労作。ホイールを3Dプリンターで作成されてます。

 

で、七力 さんのアイコンと言えばデコ。今回はレヴェントンです。ティファニーで売ってます、って言われたら信じそう(^_^)

で、エスプリを並べて記念撮影。本当はここでも自分のエスプリは隠さないといけない程の差があるんですが、今回は真似させていただいた縁があるので、厚かましくも2ショット撮影をお願いしました。あー嬉し♪

 

 

続いて Sさんの個性的で小粋なのを2台。アウディ クワトロ、こういうグラデーションになってる○○○○マーク、ありましたねぇ、懐かしい。

メルセデス1904 は1/32。作品カードに「バリの中に部品がある状態」だったって書いてありました。読んだ時に背中がぞぉっとしましたよ (^^;)

そんなキットをここまでに仕上げて、達成感あるでしょうね。


 

 

最近HNを「222」さんと改名された高校生モデラーのスクラッチのアウディ、クラウンをベースにはしつつ、ほぼ自作と言えるほどの大改造。

アルファードの開閉化や今回のスクラッチなど、一つのキットに長い期間をかけてじっくり作り込む、若者らしからぬ粘り強いモデリングをされてます。各地のオー集でよくお会いするさわやかなハイティーンさんです。

 

 

ワイドフェンダーのダルマセリカ。こちらもスキなしのしっかり仕上げの作品です。展示ベースに文字が彫り込んであるのもお洒落!

 

 

主催クラブのNKMCの A’s さんのバイク作品。A’s さんの作品はバイクとともにフィギュアの工作もすばらしいです。隅々まで気を配って仕上げられていて、「人間らしい」フォルムに造形されるので、とてもリアルです。3年前の横浜で、ボンネットのひしゃげたフェアレディーZ・サファリやトップガンのニンジャの二人乗り作品を拝見して驚愕したのを思い出しましたよ(^_^)

 

 

バッカス さんのデロリアン。映画の中でこういう姿になってるシーンありましたねぇ! うまいなあ!! 

最近デアゴスティーニが始まったし、こんなスゴイのも見ちゃったし、自分の積みデロリアンを作る機会が遠ざかる一方です。。。

 

 

CREATIVITY のテーブル。ワインレッドのクロスを敷いた上にぎっしり作品を並べて、迫力のある展示でした。

その中から、まずはイエガーマイスター仕様のセリカ。こういう思い切った仕様って、きちんと仕上げると魅力倍増ですよね。すごい完成度。。。

続いてゾーレル。近々こういう指向のを作るつもりなので興味津々です。こちらも意匠に負けないしっかりした作り込みが魅力でした。

もう1台。NSXです。こちらは打って変わって保守本流。きっちりアキュラ版のストック仕上げ。美麗作品です。

 

 

NSXのパトカー化。白黒の塗り分けがとてもキレイに決まってます。ガラスがブルーにしてあるのもアクセントになってますね。

普通に作っても間に合わない私・・・・・(T_T)

 

 

 

溝呂木さんのジオラマ。

 

 

 

ドールハウスの小物を

 

使った優しい雰囲気の

 

作品です。

 

 

 

車もフィギュアも1/12

 

で、ドールハウスの小物の

 

サイズがぴったり。

 

 

 

 

 

 

3Dプリンターによるホイールのスクラッチ。

 

 

 

 

この技術を使えると模型作りの幅はぐんと広がりますね。

 

うらやましい。

 

 

 

 

綺麗な色でクリーンに作られた

 

S13。

 

 

 

でも、それだけじゃない。

 

カードをご覧下さい。

 

面白いアイデアと高い技術、

 

ですね!!

 

 

 

 

こちとら、キット状態でいただいた

 

LEDを普通に点灯させるだけで

 

大騒ぎしてるのに(^^;)

 

 

 

 

 

あちこちで話し込みながら、3時間程かけてぐるりと一周撮影。残り1時間半は自分のテーブルに来てくださる方とずーっと喋りっぱなし。充実♪

頂き物のスチールの展示ベースを使わせていただき、こんな風に展示しました。車のジャンル・生産国・年代、すべてバラバラな展示ですが、

その分、どれかは見る人の好みに合うかもしれませんね。それを狙ったワケではないですが。

HP開設の最初期に知り合った クラッチョ さんが来てくださって、3年ぶりの対面。ぜひお会いしたいと思っていたので、とても嬉しかった。

ずっと作品を探してたけど見あたらず、いらっしゃってないのかな、ってあきらめかけてた所だったので、本当に嬉しかったです。

 

 

事前の準備、当日の運営とご尽力いただいた主催クラブの皆様のおかげで、最高の一日を過ごさせていただきました。心より御礼申し上げます。

また、出展台数900台!のご盛会おめでとうございます。仕事とぶつからない限り、来年もぜひ参加したいと思います <(_ _)>