展示会名の通り、タミヤフェアの中のイベントで、在静岡の模型クラブの合同展なんですけど、Lake Hamana Auto Modelers
Club さんの展示にビジター参加させていただきました。コロナでタミヤフェアの中止が続いたあと、コロナ終盤の2021年のクリス
マスフェスタ内で復活して、その後はレギュラー開催されてます。2021年に参加させていただいた時は、ひっっっさしぶりの展示
会で、とても嬉しかった覚えがあります♪ 今回、2回目の参加で、タミヤフェアは初体験です。
ツインメッセって聞くとHSの際の人の洪水の
イメージを持っちゃうんですが、駐車場も会場の
人口密度もそんなことはなくて、もちろん
にぎわってますが、「歩くのも大変」なんて様子
ではありません。あちこち見て回りました。
北館・南館をフルに使って開催されてました。
作品展示会は北館の一角。この案内板の右上の
黄色い所です。
南館はこんな内容。
北・南とも館内に飲食スペースがあって、
ゆったり過ごせます。
ラジコンもミニ四駆もレースコースが設営されてて
ずっとレースをしてました。
こどもの乗車OKのこんなのも。
自衛隊の車両も展示されてました。
ラジコンのキットと実車の展示に
間もなく発売のプラモキットと実車の展示。
会場中タミヤワールドのイベントでした。
と、いろいろありますが、私のメインはもちろん
ここ。以下、作品展示会の写真を紹介します。
Lake Hamana Auto Modelers Club の卓の全景です。密集ぎっしりの濃い展示。私も含めて、土曜のみ参加のビジターが多数出展させていただいて、
正メンバーの方は出展をかなり控えていただいたようです。ありがたい&申し訳ないことですが、メンバーの皆さんは日曜のご出展に備えていただき
ました。改めましてお礼申し上げます。以下、まずは同卓の作品を紹介します。
まずは sugi 会長の500二台とSS二台。写真では拝見してましたけど、実物を拝見するのは今回が初めて。ボディカラーも各部の仕様もバラエティに富
んでいて素敵な作品群です。どのカラーも絶妙な色味でいいですねぇ。
もう1台、メンバーのTさんの SSです。sugi 会長のとおそろいの意匠、白ボディ&チェッカーフラッグ模様のルーフトップの仕様です。
私のも混ぜてもらって、6台並びで展示しました。楽し♪
今年のHSで、ハコスカとS30Zのすばらしい作品を拝見してお話させていただいた Dragon Life さんのデルタです。美麗作品。
Dragon Life さんはジュリアGTAを黒で仕上げた作品も出展されました。黒ボディに純白のクアドリフォリオがビシっと決まってます。ボディサイド
のシルバーの塗り分けもセンスいいですね。私の旧作の赤いのと並べて展示させていただきました。バンパーレス仕様で2台並べ、これまたとても楽
しい展示ができて幸せ♪ ドアハンドルの金属線置き換えも共通です。朝一に並べてすぐに X に投稿されて、それをご覧になった方たちが反応してく
ださったり楽しかったぁ。
ボンネットにビショーネを配するのも共通♪ 黒のボディカラーを完璧に磨き込まれていてツヤツヤのすばらしい仕上がりです。
こちらはメンバーのSさんのビネット。1/32です。今の季節にぴったりで、風情ありますねぇ。ボンネットにハラリと葉っぱが載ってるの大好きで
す。オトナな作品でした。
FさんのR34のコンペマシン2台。細部の繊細で正確な作り込みが光る素晴らしい作品です。
くまわた さんのプロボックスのコンペ改造作品。3Dプリンタでパーツを自作されて、デカールも自作の「セルフメーカー」なモデリングで、すばら
しい仕上がり。見られた方が「こういうトランスキットあるんですか?」って言ってました。。。春先にプロボックス のGR化作品を拝見した時に
「とても大変な難物キットでした。」っておっしゃってたのに、もう1台ですか。。。
Iさんの作品。私、タミヤの本社に行ったことないんですが、このように実車が展示されてるそうで、これはタミヤでの展示の再現なんですって。後
の壁にフロントカウルが掛けられてますけど、elf の eの下側とか fの上側が剥がれかけてるのお分かりですか? なんと、このハガレも実物通りに
再現されてるんですね。手練れの作品感マンマン。。。
さるる さんのジオラマ、雑誌掲載作品だそうです。主役のバイクも女の子もすさまじいハイクォリティですけど、フェンスや路面の本物っぽさが恐ろ
しいほどでした。背後の写り込みだけ工夫して撮影したら実景にしか見えないでしょうね。すごい。。。
ルマンマシンずらりの展示も。
午後になって、いつの間にかsugi さんのフィアットが240Zと入れ替えられてました。Gノーズなしの新キットの方です。どれもストレートじゃなく
て、バンパーやらホイールやらバックミラーやら3Dパーツも多用されて意匠違いで作られてます。フィアットと同じく、色味の味わい深いコト!
高速モデラーのsugi さん、完成作は実はこの3台だけじゃないので、名古屋オー集で全部を拝見するのを楽しみにしています(^-^)
そうそう、Zの後ろに写ってるかっこいいクラブのプレート、sugi 会長の発案で裏面に各種イベントでビジター参加したモデラーが記名してるんで
す。素敵なので裏面の写真も撮らせていただきましたけど、よく考えたら本名だらけなのでここには載せられない。。。年月が経って書かれてる名前
も増えていって、ステキな記念になるでしょうね。
さて、他の卓の作品も少し。
お隣はおなじみの ぺいんとマスターズ。いつ拝見しても驚嘆する塗装表現です。この写真は平野会長の20年前の逸品。卓には常にギャラリーがいらっ
しゃって、「内側塗装」のあれこれの説明に大忙し、って感じの盛況でした。
浜北モデラーズクラブ卓にあったロケット作品、
マーキュリー9です。
金属感がリアルで存在感のある作品ですけど
下部から煙モクモクなのが目を引きます。
ベースに加湿器を仕込んであって、そこから
噴出する蒸気を、ロケットの噴射口から
出ているように見せてるんです。
動画じゃないと伝わりにくいでしょうけど、
何枚か撮影して、一番煙の見える写真を
載せますね。
同卓のすごいジオラマ。労力も時間も技術も、私には想像もつかない大作です。すごいですねぇ。
で、カーモデル好きなので、その中でも車に目が行っちゃうんですけど、このガラスの弾痕・ひび割れの表現のリアルさに惹かれました。
卓を移って、Tさんの恐竜作品、Tレックス。目がしっかり写るように何枚か撮り直しました。本物の目でしょ、まるで。って、本物見たコトないか
ら、正しくはジュラシックパークみたいなデキのいい映像作品に出てくる恐竜の目みたい、ってことですけど。表皮のグラデーションはブラシじゃな
くてアクリル塗料の筆塗りだそうです。ホントに生き物感高い出来栄えでしたよ。
同じ卓のSさんのフィギュア。これまた人間そのもののすばらしい塗装です。コロンボ懐かしい~♪
他の卓でこれを発見。
ダースベイダーのキットを木像風に改造した作品。
背景も元のダースベイダーも真っ黒なので、それに
引っ張られて写真が明るくなってますけど、
実物はまさに「木」の色と質感でした。
ポーズも仏像風に改造されててセンスある
作品ですね。
AFVメインの卓でしたけど、BB8発見。
下の球体がバレーボールぐらいある大きな
作品です。
ウェザリング、カメラ部のツヤ感など
とてもリアル。
スターウォーズ好きにはたまりませんわ♪
上記したように、会場内に飲食スペースも
販売ブースも作られてて便利でした。
私のランチは鮪丼。
鮪もおいしいけど、酢飯の味が絶品で
嬉しかった。。。
会場発表の新作カーモデルはこれ。モトコンポとセットで作りたくて、ヤフオクで買っちゃったのでちょっとショック。。。タミヤの社員さんにそう
話して、「充実したデカールだけパーツ請求します」って言ったら「いやいや、ボディも白成型になってますし、ぜひ箱ごと買っていただいて、オー
クションのものは保管しといてください」って返されました ^^; そうしましょか。。。1月発売とのことです。
タミヤ以外の物販ブースはそんなにたくさんはなかったですが、オミヤゲ2つだけ買いました。
難接着ピンセットが使い込んでボロボロになって
たので新調です。先が細い難接着タイプ、なかなか
見かけなかったので嬉しいい買い物。
エッチングベンダーは持っていますが、
これは重厚で金属の押しつぶしにも使えそうなので
購入。愛用の模型用ヤットコが部屋の中で行方不明
なんですよねぇ。。。
できれば土日フル参加したかったですけど、そうもいかず。土曜日は一日満喫させていただきました。sugi 会長始めメンバーの皆様、ビジター参加さ
れた皆様、他の卓で作品のお話を伺った皆様、ありがとうございました。