【 78 】ミッドナイトブルー

 

ボディーカラー吹きました♪・・・・・

今日、久しぶりに定時で帰れたので、思い立って塗装をしました。缶スプレー&屋外塗装 の私にとって、今日の夕方の湿度はどうしようもない

ひどさでしたが、ブルーベルホビーに行けばエアコン効いた店内でブースをお借りして吹けるんですよね♪  急いで家に帰って、塗装したいパーツと缶スプレー7、8色を抱えてお店へ! 

 

 

 

 

とっかえひっかえこんなに塗装しました。

 

 

もとがマンガで架空の車ですから、ボディーカラー決定の根拠がありません。

 

作中の「ミッドナイトブルーのZ」という言葉がよりどころです。で、私が選んだのはタミヤのマイカブルー。

 

イメージに近い色で、正解だったと自画自賛してるんですが・・・

 

青系の色をボディーカラーにする時は、色ムラが大敵!!! 私の過去の缶スプレーの「青」の経験は

 

①タミヤ  ディープメタリックブルー :色ムラをなくすために塗り重ねて、どんどん黒に近づいた(T_T)  〔フェラーリ512BB〕

②クレオス メタリックブルー     :色ムラ発生(T_T)                       〔ルノー・アルピーヌA110〕

③タミヤ  レーシングブルー     :色ムラを警戒してさっと吹いてやめたので、全体に薄い印象(T_T) 〔シルエイティー〕

④クレオス ブルー          :エッジに全然色が載らない(T_T)(T_T)              〔カルソニックGTR 内装〕

⑤タミヤ  ブリリアントブルー    :良好♪ 綺麗に塗れます(^_^)                  〔カルソニックGTR〕

⑥タミヤ  ブルー          :慎重に重ねれば大丈夫(^_^)                   〔コブラ427SC〕

 

今回は1回吹いた時にムラなく均一だったので、そこでやめようとしました。店主のブルーベルさんが塗装の薄さを指摘くださったので、意を決して重ねたところ・・・ムラ発生せず!! 嬉しいっっっ!! あやうく二度目の③になるところでした。

 

タミヤのマイカブルー、過去に使った青系よりムラになりにくい印象でしたね。⑤までは行きませんが、⑥ぐらいな感じです。

 

さあ、小物をどんどん作るぞ!

 

 

コメントをお書きください

コメント: 10
  • #1

    こなんパパ (金曜日, 18 7月 2014 01:55)

    お~♪同じカラーセレクトです。
    インプのラリーカーにに塗った残りを使う予定です。
    ダンボールと廃棄PCの冷却ファンとアルミダクトで
    塗装ブースも作ってみました。
    下地のサフをホワイトか、グレーを使うかで
    色の発色を見極めたいです。

  • #2

    Bluebell (金曜日, 18 7月 2014 18:25)

    きれいに塗れて、よかったですね! 専用色ではないのに、実に「らしい」色だと思います。
    クレオスの缶スプレーは扱いにくい(霧が均一に広がらず、ムラに出る)、と、僕も感じます。タミヤのほうが、きれいに噴霧してくれますね。
    ホイールは、アオシマの17インチだとデカすぎますかね?

  • #3

    模型転倒虫 (金曜日, 18 7月 2014 21:19)


    こなんパパさん。

    そうですか、同じ色の選択ですか! 改めてこのイメージでよかったんだって確信できました。

    【77】の記事にいただいたコメントの内容といい、今回の手作り塗装ブースの様子といい、機械系の技術をお持ちのようですね。
    デザイナーさんとかCADを駆使する方とか、模型友達にいらっしゃいますが、そういう技術を模型に活かされるのは
    うらやましいですねぇ! 

  • #4

    模型転倒虫 (金曜日, 18 7月 2014 21:29)


    Bluebellさん。

    ムラの話ですが、今回の「青」の話題に関しては噴霧の状態の差ではなくて、塗料の質の差のような気がします。
    特にクレオスの「ブルー」は隠蔽力が激弱で、エッジ部分に色がつかない感じなんですよね。

    アオシマの17インチ、実は持ってます。合わせてみたらサイズ的にはOKなような、気持ち大き過ぎるような微妙な感じでした。
    キットだと気持ち小さくて、アオシマだと気持ち大きい・・・迷いましたが、アオシマのはリムが浅いのでやめました。
    深リム改造もチラリとは考えたんですが。キットのホイールでフィッティングも済んじゃったので、このままいきますわ。

    21日、楽しみにしています、よろしくお願いします。

  • #5

    こなんパパ (土曜日, 19 7月 2014 01:18)

    仕事もですが、手を動かすのが好きみたいで…f(^_^;

    スプレーは
    缶を40℃くらいのお湯で
    湯煎してから塗装すると
    噴霧をより細かくできますよね。

    悪魔のZのマフラー部分は
    職場に捨ててあった
    ラジカセのアンテナの輪切りを使ってみます。
    メッキされたパイプなのと
    カッターでカット出来るし、いろんな太さがあるので
    重宝しそうです。

    ブルーベルさん
    塗装ブースも貸して頂けるなんて
    いいお店ですね♪
    うちの近所にも
    そんなお店があるといいのになぁ…
    って、思います。

  • #6

    模型転倒虫 (土曜日, 19 7月 2014 16:26)


    そうなんです。店主さんは模型の腕前もスゴイ上に、色々な素材やケミカルにも詳しくて、アドバイスいただきまくり!

    私の模型趣味になくてはならないお店であり、店主さんなんです♪

  • #7

    Bluebell (日曜日, 20 7月 2014 14:37)

    過分なお言葉、恐縮です。
    エラそうにしてますが、腕前は大したことないです。お恥ずかしい…。
    誰が見ても、転倒虫さんのほうが上手ですヨ。自信持ってください!

    クレオスのスプレーは、「霧が粗い・色が薄い・垂れる(凹部に溜まる)」という印象が強いです。

  • #8

    S.HEMMI (日曜日, 20 7月 2014 19:10)

    お久しぶりです。ボディカラーきれいに塗れていますね。

    私は試したことはありませんが、スプレー缶のノズルの差込口のサイズは各社共通だそうです。
    吹き心地の気に入ったノズルを洗って使いまわすと良いと読んだことがあります。

    よろしければ試してみてください。

  • #9

    模型転倒虫 (日曜日, 20 7月 2014 21:09)


    Bluebellさん

    そうですか、霧の粗さだけじゃなくて、色の薄さと垂れやすさもクレオスの特徴と感じられるんですね・・・うーーーん、それって
    致命的なのでは!?

    垂れるコトと私が感じたエッジに色が載らないっていうのも同根のように思います。
    明日お会いしたときに、続きをお話させてください。ただし、2人とも最近物忘れがやばいので、忘れているかもしれませんが(^^;)

  • #10

    模型転倒虫 (日曜日, 20 7月 2014 21:17)


    S.HEMMIさん

    こんにちは、お久しぶりです。
    興味深い情報をありがとうございます。明日はBluebellさん&地元の模型仲間さん達とお会いするので、
    この件について情報交換と考察を深めてきます(^_^)

    更新内容が薄くて、進みの遅い拙サイトですが、またのぞいてやってください。