・・・二歩下がる・・・・・
・・・って感じが相変わらず続いてます。
冒頭写真はメッキ塗装を済ませたパーツ達。やり直したバンパーはまたもイマイチ。。。
気力萎えそうですが、メッキ部分は旧車の見せ場なので、あきらめるワケにはいきません。幸い、他のパーツはまずまず綺麗に光沢出たので、
かろうじてモチベーション保ててます。。。
ヒンジミラーの鏡は鏡面フィニッシュをポンチで抜いて作ろうとしたんですが、
4ミリ径で抜いてみたらほんの少し大きくて綺麗に収まらない。
3.5ミリ径のポンチを探して買おうかと思いつつ、ジャンク入れを
漁ってみたら、なんとぴったりの径のインレット発見♪
ジュリアの予備が残ってたのかな?
ともあれ、これが解決したのでメッキ塗装に進めたワケです。
ミラーフィニッシュの細切りを貼ってから
全体にツヤ消しクリアかけました。
一回やってフィニッシュの具合がダメだったので、
ここもやり直してます。
本当に三歩進んで二歩下がるペースなので、
なかなか意気が上がりませんわ。
フロントも同じ作業をやるので、
窓枠を黒くしといてから、
最終クリアを吹きました。
この後、磨き上げてから、
あちこち塗り分けが待ってます。
憂鬱なホイールの修正は全然進んでません。
これまた気の重いシートの修正も始めた所。
前回も書きましたが、最近サイトを見に来ていただく方の
数が多くて、少しでも更新頻度を上げなくちゃ、
って焦るんですが、地味で進まない工程ばかりなので
余計に苦しいです。
と、愚痴ってないでがんばりましょか。。。
コメントをお書きください
sugi (月曜日, 03 2月 2020 05:06)
メッキ塗装、私も大きな課題です。ハーレーを作ったときにどうしてもうまくいかなくて、
いろいろな塗料を試したり下地をツヤツヤのグレーに変えたりしましたが、結局元のメッキの輝きには勝てず目をつぶった経緯があります。
出来上がってみると、それほど気にならなかったんですけど、バンパーやヘッドライトではねえ~。
でも色調があっていればそれなりに見えるんではないでしょうか。
さてこちらのデカ物3台。カーモデラーが集うFacebookのグループで話題に挙げたところ、1980製であることがわかりました。ネットってすごい。
40年前か~。
初めてホビージャパンでガンプラ見て衝撃を受けたのが83年ですから、それよりは前ということになります。私 ボウズ頭のころです。
現在はボディを作業工程をずらしながら進めていますが、そのうちに1台は屋根なしで、ドアも4mmくらい長さが足りないなどとても楽しませてくれるキットです。
サイドのモールもプラバンで追加工作していますので、転倒虫さんの作業を参考にさせていたきました。
先日の制作会の時に始めた 旧キットのドムやマシーネン(←うちの会長もハマり始めました。)などを息抜きに途中手を入れながらの作業です。
本当に「切る、貼る、削る」の基本工作って難しいなと思うこの頃ですが、逆にその面白さを再確認しています。
でも1台は年度末までにどうしても仕上げたいので、あまりゆっくりもしていられないんですけどね。
オープンカーはやはり見ごたえがあるので、注目度も高いようですね。
楽しんでなんぼですので、うまくいかないことも楽しむ。
「三歩進んで二歩下がる」それで十分だと思いますよ。
悩むばかりではなくて、何気なく進めた作業がうまくいくことだってあるわけで、
本当にドラマチックな趣味だと思う今日この頃です。
black? (月曜日, 03 2月 2020 09:45)
模型転倒虫さん、おはようございます。
ポンチの径が合わないときって、良くあります(涙)。
0.1mm単位で調整できる夢のようなポンチが合ったら嬉しいのですが(笑)。
シートの修正って、難儀ですぅ。。。
キットのベンチシートの柄を変えたいのですが、
躊躇しています。。。ドアとの隙間のも。。。
あっ、そうだ。
ホイールの楕円形の孔、プルプル作業お疲れさまでした。
私には十分すぎるほどの仕上がりに見えましたので、
求められるレベルの高さに、舌を100回丸めました(笑)。
型を作って周囲を埋めるという方法は、他でも活用できそうなので、
今度プルプルしながらチャレンジしてみます!
私は、三歩進んで十歩下がって、放心して散歩に出かけてます(爆)。
120sec (月曜日, 03 2月 2020 21:19)
転倒虫さん、こんばんは!!
地味な作業お疲れ様です。
なかなか製作記の記事にしづらいとのことですが、個人的には転倒虫さんがいったいどれだけ地味な作業を繰り返して仕上げているのか、ということは非常に興味があり知りたいところです。
あのすばらしい作品の裏側にはこの繰り返し繰り返し行われた地味な作業があるわけですから。
ちなみに、四国オー集ですが、2ヵ月前になって突然用事が入ってしまって今年も行けなくなってしまいました(涙)
このビートル、ぜひとも見たかったのですが・・・
静岡には是が非でも行こうと思いますので、その時にぜひ拝見させて下さい!!
模型転倒虫 (月曜日, 03 2月 2020 22:08)
sugi さん、こんばんは。
最後の行の、「何気なく進めた作業がうまくいくことがある」、120% 共感です!
事前の作戦にしっかり時間をかけて、腕によりを掛けてやったつもりの作業が無惨な結果になるコトも多いのに、
まあ試しに、ぐらいの軽いノリでやってみたら悶絶するぐらいうまくいく時って確かにありますよねぇ。
仰るように、良くも悪くも思った通りに行かない所が模型作りの面白さなんでしょうね。
悪い方の「思った通りに行かない」が続くとメゲますけど。。。
デカ物の洋物キット、これまでのコメントを総合的に判断したところ、1/8のC2じゃないかなって予測してみました。
当たりかハズレかは見てのお楽しみ♪
模型転倒虫 (月曜日, 03 2月 2020 22:24)
black? さん、こんばんは。
ブログを拝見すると、私と同じようなシンドイ日々が続いていらっしゃったみたいですねぇ。
職場の同僚とも話してたんですが、若い頃って自分のコトだけ考えて、自分のコトだけで忙しがってたらよかった、って所ありますよね。
お互いこの年齢になると、仕事もプライベートも問題が複雑で、すぐにスパっと解決できないコトが多いですもん。
でもって、職場でも家庭でも一番辛抱して抱えなきゃならない立ち位置にいますしね。
そんなアレやコレやを忘れて没頭できるのがプラモ趣味の醍醐味ですけど、その時間さえ取れなくなってくるとキツイ。。。
なんてコトを同年代で同趣味の人とこうして語れるのもプラモが取り持つ縁のおかげですから、これまたこの趣味の醍醐味なのかもしれません。
ホイールのプルプルとシートのガシガシ、明日からまたがんばりましょ。。。
模型転倒虫 (月曜日, 03 2月 2020 22:39)
120sec さん、こんばんは。
ガ~~~ン、と昭和の用語が出ちゃうぐらいショックです。。。今年も高松でお会いできないんですね。
去年の四国オー集はシビックのみとの対面で、津にサプライズで来てくださった時はお話はできたけど作品はナシだったし。。。
来月のオー集では 120sec さんと「作品を挟んで作者さんとお話する」ができると楽しみにしておりましたので、とっても残念ですぅ。
ギャラン、サバンナ、33R、拝見しながら模型話させていただきたかったなぁ。
そういう機会はまたしばらくお預けですね。まあ、お互い製作ペースはゆっくりなので、お預け期間中に持ちきれないほど作品が溜まっちゃう
ってコトはないですけど (^^;)
再開ミウラの進捗、すんごく楽しみにしてますよ♪ 120sec クォリティで仕上がるハセガワミウラ、わくわくします。
苦しい工作、お互いにがんばりまようね!!