【 406 】ちょっとオーバーワークです。

 

 

 

 

ここ数日、仕事も家族の用事も盛りだくさんで・・・・・

 

・・・・・へろへろ気味。昨日なんか10時過ぎにはベッドに倒れ込んでて、そのくせ眠りは浅くて。。。こんな時は込み入った工作をやる気は

 

起きないので、小ネタのブログを書くに限ります (^^;)

 

冒頭写真は1回目のサフ吹きを終えたモノです。製作記①で言ってた、ホイールアーチの拡大なんかもやってあるんですが、あちこち整えないと

 

いけない所があるので、今は詳述しません。②の追記で詳しく書くつもりです。

 

 

最初にアルミ線をくっつけてるので、サフだろうが

 

カラーだろうが、吹くたびにこそげ落とさないと

 

いけないのは、ビートルと同様です。

 

言うまでもなく面倒くさいんですが、完成後の満足と

 

引き替えですからねぇ。

 

 

 

 

 

ちょうど1週間前に、アラカルト内の「愛用道具紹介」に

 

いくつか追記してます。その中で一番の「見っけ」は

 

これ。カス・ホコリ取りのゲルです。

 

クレオスのゲルクリーナーが2018年に廃版になってしまい、

 

3個買い置きしたのがラスト1個になってたので、

 

コレを見つけたのはとても嬉しい♪

 

パソコンショップで発見。たぶん使用感は似てる(同じ)

 

と思ってますが、開封した時にまた話題にしようと

 

思います。

 

 

 

 

 

 

今作では、前のバンパーにウィンカーが、後のバンパーにリヤフォグが

 

凹モールドされてます。クリアパーツはなし。

 

レンズカットのギザギザがモールドされてるので、それを生かして自作したいなぁ

 

って思ってました。

 

 

 

 

 

で、これを使ってみようと買ってきました。

 

プラモ用の透明レジンと違って、固まるまで

 

長くかかること!! それだけなら気長に待てば

 

いいですが、固まった後、外れにくいんです。

 

愛用の HIQパーツのジェルクリアとは随分

 

使い勝手が違うみたい。

 

しかも思ったより色が濃くないので、結局塗装

 

しないといけない。今回は不採用ですな。

 

うまくいったら良いネタになると目論んでたん

 

ですけどね ^^;

 

また何かの折に使うコトもあるでしょうから

 

置いときましょ。。。

 

 

今日もまだ10時ですが、作業の店開きする元気はないので寝ます。。。明日は手を動かす気になりますように。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    sugi (金曜日, 22 5月 2020 06:01)

    先週末、本来ならいろいろな方とお話しお互いの1年の労をねぎらっているところだったのでしょうが
    実に何となく過ぎてしましました。
    youtubeでは複数の配信サイトでイベント放送が行われ、そちらはなかなかおもしろかったです。
    ですがやはり「生のやりとり」にはかないません。
    こういう機会で一気に使用が広まった感がありますが、
    相手の顔を見ながらやりとりできるだけ、よい時代になったと思うべきなのでしょうか。

    非常辞退宣言も解除され、この週末には約2ヶ月ぶりにクラブの一部のメンバーとお会いする機会ができました。
    時間をもてあましながら制作した巨大塗装ブースも例の制作会で実戦デビューです。
    仲間と鋭気を養って、しばらく放っておいて十分クリア乾燥できたセリカWRCの後半戦に突入したいと思います。

    MIEMO11月開催確認しました。いろいろなイベントが無事開催できれば、秋は例年以上に忙しくなりそうですね。
    お会いできるのを楽しみにしております。お互い頑張りましょう。
    ではまた。

  • #2

    120sec (金曜日, 22 5月 2020 12:55)

    転倒虫さん、こんにちは!!
    お仕事に、模型作りにお疲れ様です。
    このアルミ線を最初に付けるやり方に非常に興味があります。
    塗装のたびにこそげ落とすとありますが、これはペーパーで行うのでしょうか?
    それともラッカーシンナー??
    いずれにせよ、アルミ線とボディーの境界近くの部分の塗装を綺麗に落とすのはどのようにされているのでしょうか?
    アルミ線以外をマスキングしているのか、そんなことしなくても簡単にアルミ線の塗装だけ落とせるのか・・・
    徐々に塗装の厚みでアルミ線が埋まっていくので、だんだん難しくなっていくような・・・
    ところでdaisoのUVレジンって固まるまでが長い、ってありますが、どれくらいの時間がかかるのでしょうか?
    UV照射してもすぐに固まらないのでしょうか??
    質問ばかりでスミマセン(汗)

  • #3

    模型転倒虫 (金曜日, 22 5月 2020 21:03)


    sugi さん、こんばんは。

    制作会、いいですねぇ。私はモケトモと話す機会が途絶してるのでうらやましいです!
    0.7ミリのブラシが活躍しやすい巨大ブース、制作会で話題だったことでしょうね (^_^)

    関西オー集も「8月の開催は見合わせ・秋以降に様子を見ながら延期か中止か決定」ってアナウンスされてました。
    先週のHSはもちろん、各地の展示会で毎年お会いして・模型を拝見して・お話させていただく、そういう機会がどんどんなくなってしまい、
    とても寂しいですねぇ。展示会が心から楽しめる情勢になってくれる日が少しでも早いことを願いましょうね。

  • #4

    模型転倒虫 (金曜日, 22 5月 2020 21:25)


    120sec さん、こんばんは。

    今週は本当に疲労感が強くて、ついに月曜から今日まで模型には触らずじまいでした。パソコンはちょこちょこ打ってましたけど。
    今日の夕方は「やっと休みだぁ」って、普段以上に嬉しかった。明日も私用が少々あるんですけど、模型にも触ろうと思ってます。

    こそげ落としは爪楊枝でやってます。先をヘラ状に削って。プラモ用の塗料はラッカーでもエナメルでも、金属には乗っかるだけで、
    食いつきはしないので、爪楊枝でコリコリで取れてくれます (^_^) おっしゃるように、境界付近は爪楊枝だけでは取り切れないので、
    1000番程度の研磨材を金属線の側面に沿って掛ける感じで取ってます。ビートル製作記④に爪楊枝の様子載せてますよ。

    ダイソーの着色レジン、普段使ってる電池式のUVライトではびくともしません(言葉の使い方が変ですが ^^;)。
    ネットで使い勝手を検証してるサイトを見てみたら、日焼けサロンみたいな大がかりなUVライト使ってました!
    日向に置いて太陽光に当てたら、10分かからずに固まりました。でも、模型やるのは主に夜ですもんねぇ。。。
    それから、試しにHIQパーツのレジンと混ぜ合わせてみたら、簡単に硬化しました。でもでも、ただでさえ色が薄いのに透明なの混ぜたら
    余計薄くなっちゃうもんねぇ。。。

    というワケで今回は使うのやめました。いろいろな条件の実験したらブログネタにいいかな、って思いましたが、ネットにいっぱい載ってるので、
    これもやめです。いつか条件に合う時があったら使ってみようと思ってま~す。。。