予想&期待通り、あちこちバチピタで快感です・・・・・
・・・・・正月休みが明けて、仕事が始まったと思ったら3連休。嬉しいけどなかなかリズムが戻りませんな。
ハッピーマンデーっていつからだったっけ、って検索してみたら2000年からですって。もう20年以上前からなんだ。。。
ちょっと前まで成人の日は15日だったのに。オヤジあるあるで、10年とか20年が最近と思ってしまう。
冒頭写真、パーツ精度の高さと実車再現度の高さが良く分かるでしょ。ボディとグリル・グリルとライトカバーがすっと合います。
キツキツでもないので、塗装の厚みを気にし過ぎるコトもなさそう。これを見て、とてもカッコいいので嬉しい反面、すぐ上に来るヘッドライト
を綺麗に作らないと釣り合わないぞってプレッシャーも感じました。
これらもピッタリ。リヤコンビは最初ハマらなかったけど
ほんの少しフチをサンディングしたらすっと入った。
別パーツ化されてる4面の窓枠のメッキ部品もきっちり
合うし、窓枠とガラスもスキマなんて皆無です。
となると、メッキパーツをなるべくそのまま生かしたい。
ただ、好みの問題ではありますけど、ちょっと光り過ぎかな
って感じます。そこでこれらを準備。
東海地方に「本の王国」っていうチェーン店があって、
店内に「ポストホビー」が併設されてます。
久しぶりに寄ってみたら、ガイアカラーを置いてるのに
気づきました。喜び勇んで4本買ってきましたよ。
例えばここ。フチはクロームきらりですが、内側は輝度を抑えたシルバーなんですね。
フラットクリアを使えばうまくいきそうな気がします。
先月参加した静岡での展示会で、この塗料を使って見事なスエードの表現をされてるのを
拝見してから欲しいなって思ってたんです。
ランナーで試してみました。
どのピースも真ん中が元のメッキです。
上:フラットクリア。期待通り、リヤコンビに使えそう♪
中:クリアホワイト。輝度抑えにどうかなって購入。
この条件では少し青味を感じます。今回は却下。
下:クリアブラック。ツブツブ感を解消できれば、
いい具合の輝度抑えになりますね。濃度やクリアの
混ぜ加減を工夫してみましょう。
と、気分よく仮り組みしてて、シャーシに
取りかかったらあらら、腰高です。
いくら旧車とはいえ、ちょっと高い。
フロントタイヤがポジキャンなのもいただけません。
上半身の仮り組みはどこもかしこもバチピタだったのに
シャーシはダボが合わないところも複数ありました。
下半身は少々直しが必要です。
この3連休、土曜は半日仕事だったんですけど、今日と明日は休み。一気に下半身の修正を終えちゃおうと思ってます。
3か月ほど平穏だったのが、ここへ来てまたまた大流行になってきましたねぇ。びくびくしながら過ごす日常から本当に解放されるのは
いつになるのやら。みなさん、心折れないように過ごしましょうね!!!
コメントをお書きください
sugi (月曜日, 10 1月 2022 05:13)
さすが転倒虫さん。最新のキットといえどもきちんと確認しながら、よりいい塩梅に持って行くところがステキです。
私なら何も考えず、進めていくと思います。ほんといい刺激をいただいております。
3連休も残すところあと一日。Facebookでクリスマスフェスタでご一緒した方々が1/12の240Z(サファリの方ね…)を制作開始したり、デカール進捗状況から超絶モデラーの作業工程を固唾をのんで見ています。また土日の両日に、我が家からほんの数分の某施設でカーモデルの展示会が開催され、最新のGR86を始め相当量の完成品を一般展示で持ち込み参加させていただきました。主催者やメンバーの方々とも楽しくお話することができ、年明け早々から中身の濃い週末を満喫しております。
今回のこの展示会は某動画配信で偶然開催することを知ったのですが、なんと地元の方は一人もおらず全員がが県外の方で、主催者の方も奈良県から来られたとのことでした。メンバーシップで集うお仲間が全国にいて、ちょうど真ん中にあたるのがこの地域なので、施設を探し開催されたんだそうです。大変エネルギッシュな方で、いろいろななハウツーを動画にアップされています。次回開催もぜひこの地域で!と知り合いが館長を務める施設を紹介しておきました。
年明け早々から楽しい話になりましたが、2週間後の我がクラブのイベントの話はなにやら雲行きが怪しくなってきましたな。今度の土曜日にミーティングがあるので、そこで何らかの話にはなるとは思うのですが、せっかく盛り上がっているところにまたコロナの心配がつきまとうあたり、大人の判断が試されているようです。
でも改めて感じることは、こうしたSNSでのやりとりもとてもありがたく大切にしなきゃと思うことですね。
ではまた。
模型転倒虫 (火曜日, 11 1月 2022 21:33)
こんばんは。
本当に模型ライフを満喫されてますねぇ。sugi さんこそエネルギッシュじゃないですか!
メンバーの居住地の真ん中辺りで会場を見つけて展示会開催、で、開催地在住のメンバーさんはいない。。。
これはまた珍しいし、オトナらしい遊び方でもありますね。とてもエネルギッシュなオトナですけど。。。
ガラスと足回りの仮り組みは必須なんです、私。
オトナプラモを始めて2台目にフジミのカルソニックR32を作ったんですが、ノーマルの32に付加パーツが加わる構成のキットで、
インスト通りに作ると5ミリ以上ハミだしタイヤになるという。。。出来上がり直前に気づいて、そこから直したんですが、
初心者の頃ですから直し方も不器用で、せっかく綺麗にできたと喜んでたボディを傷めてしまい、がっくりというトラウマがあるんです。
また、ガラスを組み付ける時の接着汚しも毎回のお約束のようにやっちゃってて、それも苦い思い出。
そんなワケで三つ子の魂なんちゃら、で仮り組みして安心しないと進められないんですよ。
今回は最新キットなので、仮り組みして「こんなにばっちりでしたぁ」ってHPネタにしようと思ってたんですが、
車高が気に入らなかったので(好みの問題でもありますが)、またぞろ回り道って感じです。
3か月ほど心穏やかでしたけど、あっという間に状況悪化ですね。職場でも今日「県外への移動の自粛」が言われました。
束の間の平穏期にクリスマスフェスタに参加できて、改めてラッキーだったなぁって感じてますよ♪
120sec (金曜日, 14 1月 2022 10:08)
模型転倒虫さん、こんにちは!!
いやあ、見ていてすごく気持ちイイくらいパチピタですね!!
サイドマーカーも縁のメッキパーツが塗装での塗り分けでなく、別パーツ化されているんですね!
車高に関しては素組みだとたしかにかなり高いですね。
転倒虫さんの過去作のハセガワの2000GTは超絶にカッコイイ車高だと思います。
今回はノーマルに近い感じに調整されているとのことで、仕上がりがどのように違うのか楽しみです!
模型転倒虫 (金曜日, 14 1月 2022 21:26)
こんばんは
本当に気持ちイイぐらいというか、気持ち悪いぐらいというべきか、バチピタです。
調整しなくても部品が合う・面倒な手間を掛けずに塗り分けできる。。。過去にタミヤの「86」と「NDロードスター」で経験してますが、
アオシマの最新キットもすばらしいです。特に窓枠とガラスの合い具合は予想も期待も超えてました。
性懲りもなくちょこちょこイジってますが、元のままの方がよかったじゃん、ってならないようにってプレッシャーかかりますわ ^^;
ディーノ、いよいよですね。たっぷり時間を掛けられてますが、手を加えるどの部分もまったくゆるがせにしない精密な工作で
感心しきりです。長い製作期間に説得力があります。これだけスミズミまで作りこんだら、そりゃ時間かかるの当然でしょ、みたいな。
自分のへなちょこ改造が恥ずかしいよぉ。。。
昨年末に「1月中の完成」とメドを書かれてましたが、その通りに行きそうですね。楽しみにしております♪