【 514 】最後はフェンダーミラー。

 

 

 

フロントガラス・ワイパー・リトラは神経使う接着でしたが・・・・・

 

・・・・・最後はニヤけながらバックミラーをくっつけて完成しました♪ 予定の9日遅れで、ゆうべ日付けが変わる直前にゴールイン。 

この写真を見てて、フォグランプのハウジング内を黒く塗らないといけなかったコトに気づきました。痛恨のミス。。。もちろん諦めます (T_T)

 

 

 

 

11年前はちゃんと黒く塗ってます。進歩どころか退化してるのか、私。。。リトラで遊んだりしてるのは11年前ではできなかったコトですな。

 

今作はピュアホワイト、前期型はクレオスのキャラクターホワイトです。ちょうどいいぐらい色合いが違うので、コスモスポーツは

 

キャラクターホワイトでよさそうです。

 

まずは製作記④を完結させてから完成写真を撮りましょ。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 10
  • #1

    sugi (月曜日, 11 4月 2022 05:19)

    2000GT 完成おめでとうございます。

    新旧2台並ぶ姿は見事としか言いようがないですな。10年一昔とは言いますが、「そんなに長くやっているのか…。」と思うこともあります。
    私の場合、実は昔の方が作業は丁寧だったように思えるのですが、今の方が圧倒的に 台数をこなし楽しんでいるのでしょうけどね。

    3部作のまずは1台目の完成。次回コスモスポーツは,きっと今回のようにサクサクは進まないでしょう(すでに体験済み)。でもきっと楽しいですよ~。完成からまだ1年も経過しておりませんが、機会があったら再チャレンジしてみたい1台です。転倒虫さんがどう手がけていくのか楽しみでなりません。期待しておりますよ。

    ではまた。

  • #2

    オートビルダーS (月曜日, 11 4月 2022 09:05)

    模型転倒虫さん、トヨタ2000GT後期型の完成おめでとうございます。
    いつもながらの完成度、素晴らしいですね。
    基本的な作業はきっちりと、こだわった細部は徹底的に手を入れる、
    そんな作業の「積み重ね」がこのような珠玉の作品を生み出すコツというか、唯一の手法なんですよね。
    いつも作られる直球ど真ん中の正統派純正仕様車はカスタム車と比べると言い訳の出来ないジャンルだと思います。
    その枠組みの中でこれだけの完成度、見惚れるしか術はありません。
    この2台を並べたところを是非実物で拝見させてください(^^)
    製作お疲れさまでした。

  • #3

    七力夕二 (月曜日, 11 4月 2022 20:51)

    トヨタ2000GT、完成おめでとうございます!
    リトラを開状態で固定というのは、ナイスアイデアですね♪
    開閉できるようにするのも、もちろんアリだと思いますが、どっちつかずの出来になるのならば、開いた状態でキッチリ作り込んだほうが確かにいいと思います。フタ(?)の部分が薄く加工されているのもリアリティアップに効果的だと思います。ここがプラの厚さのままになっていてガッカリ、なんてこともあるので。
    他も全部キッチリ、素晴らしいです!

  • #4

    模型転倒虫 (月曜日, 11 4月 2022 23:13)


    sugi さん、こんばんは。ありがとうございます。

    コスモスポーツは足回りが難しそうだな、って思ってます。
    作り始めてみて厄介そうなら、得意技のグリコのオマケ作戦(金属線で左右輪をつないじゃう暴挙)に走るかもしれません。。。
    コスモは後の楽しみ(?)にとっておいて、先に240Zを作ります。こちらは正真正銘苦労知らずでしょうから楽しみです。

  • #5

    模型転倒虫 (月曜日, 11 4月 2022 23:25)


    ABSさん、こんばんは。

    サイト内で何度も書いてますが、今回のABSさんのご指摘で目からデッカイうろこが一枚落ちました ^^;
    本当に観察眼なのか注意力なのか分かりませんが足りないんですよ、私。もしくは思い込みが強いのかなぁ。。。
    おかげさまで、二度と点線模様のワイパーをくっつけた模型は作らないで済みますわ。

    旧作の方は、当時の自分なりには全力で作ってますけど、ツッコミ所満載なデキです。車高だけは気に入ってますが。
    今作はあえて模型的にカッコいい車高にはせずに、昔風を意識して作りました。旧車っぽさは出たのかな、って思います。

  • #6

    模型転倒虫 (月曜日, 11 4月 2022 23:36)


    七力夕二 さん、こんばんは。

    まさにおっしゃる通り、開閉ギミックをやって、開けても閉じても満足な状態に作れる気がしないんです、ドアでもライトでも。
    でも、ちょっと変化球にしたい欲気もあるので、こういうコトをやっちゃうんですよね。C2コルベットでも同じことをやりましたが、
    元々開いてるキットのない車だと、展示会でちょこっと目立つかな、ってスケベ根性です。。。

    七力さんはランエボ連作を始められましたね。強そうで早そうな車を仕様違いで連作。これは展示会で目を引きますねぇ。
    私のスケベ根性のへなちょこ改造とは志も次元も違う。。。進捗楽しみにしております。

  • #7

    120sec (月曜日, 11 4月 2022 23:53)

    模型転倒虫さん、こんばんは!
    アオシマ2000GT完成、おめでとうございます!
    今回は素材を活かした転倒虫流のアレンジで、ノーマルでありながらひと味違う2000GTに仕上がりましたね!
    オープン状態のヘッドライト、滅茶苦茶イカしますね!
    静岡にはABSさんと一緒に行きますので、ぜひとも拝見させて下さいね!!

  • #8

    模型転倒虫 (火曜日, 12 4月 2022 21:54)


    こんばんは、ありがとうございます。

    スケベ根性で、何かちょっとやりたくなるんですよねぇ。。。あんまり難しくなくて、やってあるコトが分かりやすい小細工。
    でも、こんな感じの作り方がやってて楽しいので、それでいいかなって思ってます。

    ラムダ、またまた120sec さんらしい、すっきりシャッキリした1台に変身しそうですね。ド派手なテールライトのシグマと、
    Cピラー辺りのデザインが個性的だったラムダと、この頃のギャランコンビ、スペシャリティカーって感じで魅力ありましたね。

    そうですか、HS、お二人で参加ですか。私、今の時点で土曜日は仕事が確定してます。日曜のみの参加を画策してはいますが、
    どうなることか、って感じです。もしお会いできたら楽しくお話させてくださいませ(^-^)

  • #9

    アトリエ243 (水曜日, 13 4月 2022 22:14)

    こんばんは。完成おめでとうございます!

    エッチングワイパーのやり取りを拝見させていただきました。
    モデラーズのエッチングワイパーが発売された最初の頃は折り目は点線ではなくて、単に一段凹んだスジ(ハーフエッチングって言います)が入ってたんです。
    しばらくして現行車用、ヒストリックカー用、レーシングカー用の3種類に分かれてリニューアルされた時に折り目が点線になりました。
    最初に見た時は、せっかくリアルに見せるためのエッチングパーツなのに、なんでこんな事するんだ?ってガッカリしました(笑)
    リニューアル前の物は黒でコーティングされてたんですが、ラジオペンチなどで曲げていると必ず黒が剥がれたので、「曲げにくい」って意見が出て点線の折り目に改良されてしまったのかもしれませんね。

    ただ、僕にとってこの改良はとても残念だったので、まだ店頭に残っていた初期の製品を慌てて買いだめした思い出があります(笑)

    今となってはワイパーの基部ぐらいなら洋白ハンダ付けで作っちゃいますが・・・(^_^;)

  • #10

    模型転倒虫 (水曜日, 13 4月 2022 23:01)


    こんばんは、コメントをありがとうございます。ご無沙汰しております。

    黒の「ハーフエッチング」のが旧くて、点線折り目のが後発品だったんですね。
    私がオトナプラモ始めた頃は、普通に売ってるのが点線の方だったので、ハーフエッチングの方が新製品だと思い込んでました。

    じゃあ、なんで最近になって昔のヤツを手に入れたんでしょうねぇ? 昔の製品の再販だったんでしょうか?
    私、ごく普通に売ってる道具や素材を買うだけで、特殊な買い方はしてないので、これを買った時はたくさん流通してたハズですわ。
    ちなみに、今回使用したハーフエッチングは大して力をいれなくてもすんなり曲がりました。再販品だとしても、昔とまったく同じでは
    ないのかもしれません。。。

    アトリエ243 さんはワイパーに限らず、超絶な精密工作でなんでも来いの方ですから、私のワイパー製作のくだりを見られてたのは
    冷汗三斗ですけど、こうして得難い情報をいただけるので、これからも恥をかくのを恐れずに記事をアップしていきます(^-^)