4月以来、すっかり「週末だけモデリング」です・・・・・
・・・・・前にも書きましたが、「土日も祝日も半分以上は仕事」っていう以前の状況からは卒業したんですが、平日に抱える仕事の量はすごく
なってしまい、なかなか模型時間が取れません。浜田省吾の歌みたいに、’ 週末のわずかな時 ’ だけを楽しみになんとかがんばってます。
最近ブックオフがお気に入りです。
映画も音楽もどんどんサブスク・OL視聴に移行してる
世の中ですが、私はやっぱり手元に形のあるソフトを
持っていたい昭和人。音楽もパソコンと車の両方に
録音したいし。中古だと数百円で気楽に買えるので、
次々に買っても罪悪感がないんですよねぇ♪
で、週末のプラモのお供の映画を探しに
金曜の夜にお店に行ったら、これを発見。
宇宙人や妖怪やゾンビや恐竜が大暴れする類の
にぎやかなのが好きなので(ホラーはイヤ)、
プレデターもいい!
3400円って高めだなぁ、って迷ったんですが
よく見たら5枚組でした。プレデターの1・2、
AVPの1・2、プレデターズの5作品。
おぉ、高めじゃなくてお買い得じゃないか。
土曜の午後と今日一日、これを見ながらせっせと
塗装しました。
塗り分けが面倒なのがお約束のリヤコンビも
今作は何の苦労もありません。
こういうパーツ割になっているので、
赤を吹く時に後退灯の所を隠せばいいだけ。
で、塗ったあとは所定の位置に各パーツが
ぴったり収まって終了。
ダメ人間になってしまいそうなぐらい楽ちんです。
あ~気持ちいい。。。
反射板も深さや形状がきちんと作られてるので
ライトの見え方も申し分ありません。
ボディはユズ肌を3000番で均して
最終クリアを吹きました。
じっくり乾燥させます。
デカールはカルトグラフみたいに余白ゼロのタイプじゃないですが、普通に貼りやすい感じです。
空調の吹き出し口もメッキの別パーツで楽々。
グローブボックスのキーホールにエッチング貼った
のと、メーターにジェルクリア垂らした以外は
キットなりです。
タコメータ左の小さな穴には、シガーライターっぽい
のとトグルスイッチが付くので、これは金属パーツを
持ってきて差し込むつもりです。
ステアリングホイールとシフトの頭のみ
ウッドなので塗装します。
ちゃんと白成型なので塗りやすい♪
レッドブラウンをスプレーで吹いてから
クリアブラウン筆描きで木目を適当に。
で、凸凹を均してからクリア吹きました。
乾いたらスポークにセミ黒を吹きます。
完成後には見えないコトほぼ確定ですが、
ペダルのステーは細く削りました。
Bの太さだったのをCまで削り込み。
Aのステーは丸いので細くするのが
やや難しかったですが、鉛筆みたいな多角形に
ナイフで削いどいてから、600番でカドを取って
円形に整えました。
うまくできたのに、見えなくなるのね。
悲しい。。。
2000GTの窓枠は、キットのメッキを生かして
キラキラを少し抑えるためにクリアブラックを
吹きました。完全に好みの問題ですが、私は
キットのメッキのままでは落ち着かない。
今回は素直にキッチンハイターしてから
タクミで再塗装。この光沢がしっくりきます、私。
下地が綺麗に整ってるので、吹き直しただけです。
せっかくノッてきたのに、また明日から仕事ですねぇ、仕方ないけど。次の週末までに、一つ二つは作業したいけど、どうかな。。。
さあ、寝ましょ。。。
コメントをお書きください
遠藤ミチオ (木曜日, 02 6月 2022 22:44)
こんにちは、ときどき拝見させていただいております。
メッキパーツの光沢、時に過剰に感じることもありますよね
わざわざの剥離、お気に入りの金属感は、個人個人で好みがあるかと思います
作例は、落ち着いた光り方で素敵ですね。
見えないところかもしれませんが、ABCペダルのステーは、細めることでグッと雰囲気アップしていると思います
この時代の車って、他やりないくらいにステーが細いですよね。ぬかりない加飾に、見とれてしまいます。頑張ってください
模型転倒虫 (日曜日, 05 6月 2022 17:35)
こんにちは^_^
こちらにもコメント、ありがとうございます♬
今作はキットのデキのすごさに感心しきりです。今年度から帰宅時間が遅くなってしまい、週末以外ほとんど作れないので、ますますスローペースですが、そろそろ見えてきました。また覗きに来てくださいませ^_^