・・・・・この先、いったいどうなっちゃうんだ、って気温ですねぇ。私の住む津市の南隣の松阪市郊外で、金曜日に39.7℃ ですって。
数字を聞くだけでゾッとする暑さです。昨日は津市も 37℃ でした。こういう気温、盛夏に何日か続くのは珍しくないですが、7月上旬には
聞いたことないです。このままぐんぐん暑い、っていうことにならないでほしいですねぇ。。。
昨日は午前は仕事で、午後は私用。今日の午前は毎週恒例の老母の買い物の付き添いをしてました。それらの合間を縫って、
ニンジャもちょこっと。来週末は地元の展示会なんですが、ニンジャの修理は間に合わないです。たたでさえ間に合いそうになかったのに、
カメラで遊んだりしてたしねぇ。。。まあ、いつかはできるでしょ、当たり前ですが。。。
これで下拵えは終了ですね。後は鏡作りぐらい。塗装とデカールは1回やってるので、手間取らないと思います。HS以後、アバルトとこれと
修理続きなので、そろそろ新しいキットの箱を開けたくてうずうずです。
コメントをお書きください
ケンパパ(ダンボさん) (月曜日, 08 7月 2024 09:16)
製作お疲れ様です。
私も若い頃に何台かバイク作りましたけど難しいですよね。
「新しいキットの箱」が気になりますねー。何を作るんでしょう?楽しみです。
関西オー集が少しずつ近づいて来ましたね。
今年は4月の個展で私のイベント費用を使い切ってしまったので、欠席になるかもです。
嫁が特別予算出してくれたら...うーん、何か喜ぶことでもしようかなあ(笑)。
模型転倒虫 (月曜日, 08 7月 2024 21:48)
こんばんは
バイク、難しいどころか、ほとんど分かりません^^; なので、ちゃんとした1/12とかのサイズのには手がでませんけど、車とセットで並べる24サイズは何台か作りたいんです。これが2台め。
個展で予算使い切りですか。何年か越しの入魂のイベントでしたからねぇ。一番奥様の喜ぶコトを間違わずに見極められるよう祈っております笑笑