・・・・・コロナ中断を経て、昨年タイトルも新たに再開した地元モケトモのプラモデル展示会、今年も無事開催です。春が来たの?ってぐらい暖か
い晴天に恵まれました。昨年に続いてゲスト参加いただいた方、今年初参加していただいた若者達、みんなで楽しい一日になりましたよ(^-^)
いつものようにレポをまとめますので、また覗いてくださいませ。この記事の中では写真2枚だけ紹介します。サムネイル画像は会場全景。今年は
「部屋の中」ではなくてオープンエリアの展示スペースだったコトもあって大勢の方に見ていただけました。ご主催のブルーベルさんの告知も功を奏
したみたいです。模型製作体験コーナーは朝一から子どもさんが参加してくれて、急遽作業机を増やすほどの盛況でした。今年もチビちゃん達かわい
かった♪
下の画像はゲスト参加いただいた マシグレ3さんのと私のとの記念撮影です。昨年末の名古屋オー集のロータリー企画に向けて作られてて、間に合わ
なかったのを今日持参くださったんです。なので、名古屋オー集に使ったポップを背景にして写真撮らせていただきました(^-^)
展示会の様子については、明日以降、全出展作を紹介していこうと思います。
消え失せる直前の状態だった窓枠の修正が懸案
でしたが、
まずはボディを塗れるようにしたいので、外装パーツはフィッティングのみしておきます。クリアの乾燥待ちのタイミングであれこれ自作・整形する
つもり。ボディの下拵え、だいたいできたかな。見落としがないか確認してから、全体に1000番をかけようと思います。
暖かいのは今日までで、明日から厳寒らしいです。月曜の朝の出勤ツラそうだなぁ(T_T) みなさん、寒さ対策して、健康第一で過ごしましょうね。
コメントをお書きください
マシグレ3 (火曜日, 18 2月 2025 23:46)
日曜日はありがとうございました!
プチ遠征した甲斐ある、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また次の機会も楽しみにして、今後ともよろしくお願いします。
模型転倒虫 (水曜日, 19 2月 2025 00:05)
こちらこそ遠路ありがとうございました。
「甲斐ある」っておっしゃっていただけてよかったです(^-^)
ついさっき、レポの編集できました。楽しい気分のまま、明日から製作に戻ろうと思います。
次の展示会でもよろしくお付き合いくださいね。