【 668 】完成写真&小ネタ。

 

 

 

 

目の前に出来立ての CITY があって、

手元にはこれ。ついつい手が止まって楽しいコトを

 

したくなっちゃいます。。。これでもか、の押し出し

 

ピン跡。タイヤの側面のRを保ちながら消すのが

 

手間です。奥にあったのは消しました、痕跡ほぼ

 

ないでしょ。で、手前のを続けてやるのがイヤに

 

なったので、CITY の撮影を。 

 

 

 

 

 

 

アラは見えにくいように・がんばったトコは見えるように、って撮影して、トリミング&リサイズなんかをやりました。完成画像のページはモトコン

 

ポ完成後にアップしますけど、とりあえず何枚か貼ります。私のPCのモニターでは、実物よりやや水色に見えます。スマホだとほぼ実物の色なんで

 

すけど。。。フィアット以来、なんだか色味の写り方で迷子になってます。。。

 

 

一番苦労したフェンダーミラーのバランスを強調したアングルも撮影したんですけど、わざわざ完成画像のページに載せるモンでもないよなぁって思

 

ったので、小ネタとしてこのブログに貼りますね。画像に補助線入れてみて、実はズレてるのが分かるかもって思いましたけど、ほぼ正確だったので

 

嬉しかったです。

 

正面から見た時に、ミラーの高さと左右のステーの

 

傾きが対称になってるでしょ、のアングル。

 

 

 

 

 

真横から見て、前ステー・後ステーそれぞれの傾き

 

が揃ってるでしょのアングル。

 

 

 

 

 

真上からも対称になってます(^-^)

 

実車では、左の鏡は少し運転席側に傾いてないと

 

後が見えないワケですが、それを再現しても模型と

 

しては「歪んでるねぇ」になっちゃうと思うので、

 

同じ角度にしました。

 

 

 

 

 

もう一つ小ネタ。ここ半年ばかり、PCの動作が遅くなってきてて、操作がうまく行かない場面も増えてきました。しかもWindows10 のサポートが

 

秋に終わるからね、って通知が来まくりだし。10が最終形だって言ってたじゃないかぁ(T_T) 今の端末に11をインストールしようかと思ってまして

 

が、挙動が怪しいんじゃねぇ。。。

 

2012年の秋にHPを始める決心をして、初めて自分専用のを購入。途中でWindows8を入れたりしながら7年半使いました。やっぱり終盤は動作が

 

かなり怪しかったですけどよく持った方なのかな。

 

2020年の6月に激安に惹かれてこれを購入。

 

一人10万円のコロナ対策の補助金で買う決心がついた

 

覚えがあります。で、それから5年経ってないのに現機が

 

怪しいのはいただけません。お正月特価のを待ってると

 

10のサポート終了に間に合わないし、夏のボーナス商戦の

 

時期に安いのを見つけたら買い替えですかねぇ。

 

私、デジタル音痴なので、買い替えた時の更新作業も

 

気が重いんです。

 

 

 

 

 

 

他の家電って、寿命10年って言いながらもっと持ちます。PCは寿命5年っていうのが一般的ですか。高価なのに短いですよねぇ。そういえばスマホ

 

も短い。。。まあ、どちらも必需品だから買うし、買い替え直後のサクサク操作感は快感ですけど。。。

 

と、愚痴った所で、モトコンポの部品修正に戻りましょか。。。

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    sugi (火曜日, 29 4月 2025 21:58)

    こちらも本日無事3台完成しました。
     最後の作業はやはりフェンダーミラー、ミラー部分を3Dプリントし、基部はキットのモノを使いました。あくまでもお手軽工作なので、きちんとした精度は出ておりませんが引き立て役ですからこんなもんかな~ってことで。お仲間の完成品も週末には目にすることもできるだろうし、SNS上でなにやらとんでもないピンクに塗られたターボⅠも見ることができました。(実物は目に痛そう…。)楽しみ、楽しみ。
     駐車券諸々の書類も届き、タミヤフェアの際の皆さんとも一日中やりとりしていて楽しいGW突入となりました。
    さて後2週間ちょっと。次なる2台は果たしてホビーショーに間に合うのかな…。ではまた。

  • #2

    模型転倒虫 (水曜日, 30 4月 2025 00:51)


    こんばんは。

    鏡の部分を3Dで作れたら、キットの部品と合体させていけそうですねぇ。この車の目立つ所でもあるし、模型としては厄介な所ですね。

    とんでもない・目に痛そうなピンク・・・楽しみです(^-^) 

    モトコンポ始めてみたら、いつものごとくいろいろイジリたくなって、ちょうどHSぐらいまでかかりそうな感じかな。
    これも楽しい工作になりそう♪

    sugi さんはさらに2台ですか。。。スゴイですねぇ、相変わらず。そちらも楽しみにしております(^-^)