アームとブレードに角度を付けて、いろいろ細かい
所を直して、無事に窓枠をまたいでガラスに
フィットするワイパーになりました。前回ブログの
翌日の月曜のうちにこれができたので、グっと
気楽になりましたよ♪
で、エンブレム類やら、ヘッドライトウォッシャーやら、フェンダーミラーやら、ドアハンドルやら、外装小物をせっせとくっつけて、完成です♪
やっぱり今回もノーミスには程遠いけど、完成は完成です。嬉しい。。。アンテナ、引っ掛ける危険度高し ^^;
週末まで少し余裕ができたので、ショットガン作ってみます。どうせなら間に合わせたい。。。さて、CITY はこれまで通り5か月かかりました。3月
末まではフルタイム勤務だったし、モトコンポ付きだったので、ペースが速まってるのか不確かでしたけど、今作はちょうど3か月。結構手を入れて
るし、旧作の部品を直した分の、余計な手間もあっての3か月なので、確実にこれまでよりは速かったと思います。今後、食玩バイクとか 32スケール
の楽プラとかもやる予定ですけど、通常の24スケールのキットは3か月が目安ですかね。年に4台かぁ。完全退職まではそのペースかな。。。
コメントをお書きください
sugi (金曜日, 29 8月 2025 05:56)
おはようございます。
無事完成おめでとうございます。慌ただしくも夏の集大成を感じる週末がやってきました。
お目にかかれないのが残念でなりませんが、楽しみは1ヶ月後にとっておきたいと思います。
こちらも夏の大きなものつくりは一段落。何分こだわりが強すぎて過去にも何度も挫折しているモノなので、
形状はひとまずできたかなというところで来年の5月あたりの完成を目指すことにしました。あっ、カーモデルではないですよ。
さて10月の展示に向けたカーモデル、始めることにしましょ。ではまた。
模型転倒虫 (金曜日, 29 8月 2025 18:19)
こんにちは。ありがとうございます。
先週末の時点では、やり残し・作り忘れの所がけっこうあって、ちょっと焦ってましたけど、思ったよりスムーズに進んで、無事完成しました。
今週末の展示会でお披露目して、みなさんに笑ってもらおうと思ってます(^-^)
sugi さんも地元の展示会、楽しんでくださいませ。今週末はお会いできませんけど、10月5日には静岡にお邪魔しますので、また遊んでください。その時にはカタナも作ってマシンXに並べた状態で持参できると思います。長期予報で10月もまだ暑いトカ恐ろしいこと言ってますねぇ。静岡オー集も半袖だったりして。。。
ケンパパ(ダンボさん) (土曜日, 30 8月 2025 19:07)
完成おめでとうございます!
明日の関西オー集楽しみにしてます。
模型転倒虫 (土曜日, 30 8月 2025 22:35)
こんばんは。ありがとうございます。
明日は久しぶりにお会いできますね。楽しみ楽しみ(^-^) よろしくお願いします。