フェアレディ 300ZX TURBO 製作記  ⑤完成作品画像

今回の転倒ポイント (T_T)

 

*クリアパーツとホイールのフィッティングを慎重にやりましたが、ボディ再塗装の影響か、塗膜の厚みでガラスの合いがイマイチになって

 しまいました。

 

地元モケトモと歴代Zを作ろうって盛り上がり、私は 32 に立候補。すぐさまキットを買って、2022年の年末から

 

作り始めました。実車の詳細画像をいただいたり、工作や塗装のコツを教えていただいたり、たくさんの方のお世話になった

 

1台ですねぇ。皆さん、ありがとうございました。

 

結果的にちょうど静岡HSの時期に完成となり、この模型を通じて楽しい交流がたくさんできました♪

 

 

自分が1989年にこの車に乗れていたらこんな風にしたかった、って妄想の設定にしたので、ナンバー付きです。

 

アオシマのナンバープレートメーカーを始めて使ってみましたが、もっといいプリンタを使えばもっとクッキリするのかな、って思います。

 

ボディカラーの調色は、過去最高に試行錯誤しました。クリアコート時点では狙い通りの色味だったんですが、磨いたら少し彩度が上がって

 

しまった。難しいですねぇ、調色って。

 

ヘッドライトのレンズカットのモールドを実車の印象に近づくように薄々修正。

 

最高に似合ってて憧れの組み合わせだったので、ホイールはBBS LM。妄想仕様その1です。

 

タミヤのポルシェGT2 のをパーツ請求。幅がまったく合わないので、サス部分を乱暴に切り詰めて、ツライチにはまるように調整しました。

 

繊細なスジのたくさんある車で、それがカッコいいんですが、キットが古いので荒れやヨレもそれなりに。丁寧に修正したつもりです。

 

ウィンカーのホワイトレンズは妄想2。90年代ころ流行ってましたよねぇ。当時の愛車も2台連続ホワイトレンズにしてたなぁ。

 

初めてガラス着色をしてみました。多くの方の体験談やアドバイスをもとに慎重に慎重に塗装。

 

予想よりかなり綺麗に塗れた♪ 味を占めて、グレーやブラウンのガラス着色もしてみたいって思ってます。

 

オールステンの社外マフラーが妄想3。牽引フックともども自作しました。

 

見る角度や光の当たり方で違って見えますが、テールライトのパネルの少し沈んだ色合いの表現もまずまず気に入りました。

 

モコモコ感の強いライトグレーのファブリック内装の再現は、ボディカラーの調色と並んで今回注力した所です。

 

ティッシュ貼り付け作戦、めんどくさかったけどうまくいったのでご機嫌ですな。

AT化が妄想4。

 

 

 

 

 

当時のカタログのフォントを真似てちょっとお遊び。白文字がくっきりするように黒背景で撮影してみましたよ。印象的なコピーでしたねぇ。

 

おまけ 笑笑

 

七転八倒だったコスモスポーツに続いて、2023年2台目の完成です。アラを言い出せばキリがないぐらいですが、同じぐらい気に入った所も

 

あるという振り幅の大きい完成作になりました。めちゃくちゃ楽しかったのは確かです。。。